2016-03-14 08:48:34
雨で週明けって。
なーんか憂鬱。
唯一楽しみなのが、最寄りのバス停が以前勤めていた小学校前なので、生徒達に会えること。
早速、忘れ物大王に遭遇。
傘をさして歩く後ろから、忘れ物ないかー?と。
子供用の一部透明な傘をさしてましたが、親の心子知らず。
全く逆に持っていたので、一部透明な意味を伝えて正しく持たせました。
登校風景見てると、やはり透明の意味ない子どもが多かったです。
持たせる時は、きちんと伝えて正しく持たせましょう。
それでも裏切られますがね(汗)
子ども達の持ち物を見てると親の思いが伝わってきます。
そんなこんなで、子育てと無縁の私は今日も他人の子ども達の事を見守っております。
福田
Ps.昨日のプロテストの様子をアップしたかったのですが、写真が上手く貼れず(T_T)
昼休みパソコンでリベンジします。
その頃には正式な合否報告も出来ますので。