2019-08-05 13:56:19
会員の皆様へ
さすがにチケット含めて興行関係の仕事が大変になってきたので、長田は少なくとも8月5日~10日までミット無しになります。
芸人さんやサークルなど、会長から頼まれている方だけは持つ事になると思います。
お盆休み前に興行関係の全ての契約や業務を終わらせないといけないので、大変申し訳ないですがご了承下さい。
本当にミット持って楽しく一緒にボクシングやりたいんですけどね…
この猛暑の炎天下の中でミットと両立はやはり限界でした…その上に振り回される事もあったりで…
正直毎日夕方から頭痛が半端なくて、1日中いてるから熱中症なりかけてましたし、営業後はバテて2階に上がるのすらキツかった…。
ミットない分、他の業務は必死にやります。
昨日田中トレーナーに
『この猛暑のしんどさは実際ミットを持ってみないと分からないと思う。周りからは普通に見えてるかも』
って言われて確かに…って思いました。
短距離とマラソンの違いで、長時間動いてるトレーナーの方が実は疲労大きいんですよね。
基本後ろに下がりながらの動きになるから普段使わない筋肉も使うし、サンドバッグより細い腕で受け止めるから当然といえば当然ですが。
その中で楽しませる為に時間空いてたら追加でマスしてくれる真銅トレーナーとかドラムやってくれる田中トレーナーは本当に助かります。
桂トレーナーとか今回の興行で本当に裏で凄い量の仕事をやって下さっていて、頭が下がります。
いつも整骨院で阿吽の呼吸で打ち合わせしますけど、3~4ぐらい話したら10まで理解して下さるので長田も助かってます。
他の人に説明したらもっと時間かかって真意まで汲み取ってくれないし、テーピングと同時に話を終わらせる事が出来ないので。
ただここからは選手の指導に集中しなければならないので、長田がここから全ての作業をまとめていきます。
ジムとしては仕事内容スルーして引き継ぎ出来ていない中で急遽今の体制になったので、勿論問題は発生してますが弁護士の方と相談しながらその辺は慎重に解決していってます。
ただ興行関係は別問題です。
興行関係は色々ツケが回ってきましたが、それは想定内の事ですし、周りからしたら知らんがなって話なので、頑張って結果出すだけです。
一生懸命死ぬ気で練習してるリクトとか野中さんの負ける姿をもう見たくないし、自分にとってはそれが最優先です。
今は時間的にこれぐらいしか説明出来ません。
ミットなどはご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。