大阪市浪速区桜川1-4-4
JR難波駅から徒歩3分
2017-03-31 20:10:54
井岡弘樹ジム 怒涛の4連戦 試合告知
ーーー【4月21日(金)】ーーー
「FIGHTING BEAT BOXING」
場所 :エディオンアリーナ大阪第二競技場
開場:17時30分
開始:18時00分
主催:ハラダプロモーション
チケットはこちら
http://ioka-gym.com/sp/shop/
▼フライ級8回戦
日本ライトフライ級11位
上久保 タケル(井岡弘樹=20歳)
14戦12勝(8KO)2敗
×
元日本フライ級7位
大平 真史(マナベ=32歳)
6勝(2KO)7敗2分
ーーー【4月22日(土)】ーーー
「CHAMP FIGHT VOL.2」
場所:エディオンアリーナ大阪第二競技場
開場:17時30分
開始:18時00分
主催:井岡弘樹プロモーション
チケットこちら
http://ioka-gym.com/sp/shop/
▼OPBF東洋太平洋スーパーウェルター級タイトルマッチ12回戦
IBF世界同級5位
王者・大石 豊(井岡弘樹=32歳)
19戦14勝(7KO)5敗
×
OPBF東洋太平洋同級9位・WBCアジア同級王者
挑戦者・ラーチャシー・シットサイトーン(タイ=31歳)
10戦7勝(5KO)3敗
▼OPBF東洋太平洋スーパーフライ級王座決定戦8回戦
同級1位・ぬきてるみ(井岡弘樹=28歳)
9戦8勝(5KO)1敗
×
同級2位・ノーンブア・ルークプライアリー(タイ)
24戦10勝(2KO)13敗1分
▼西日本新人王予選4回戦
小西 帝土(井岡弘樹=20歳)
1戦1勝(1KO)
×
中村 錬(森岡=22歳)
3戦2勝(1KO)1敗
ーーー【4月23日(日)】ーーー
「PEGASUS SUPER FIGHT VOL.52」
場所:神戸芸術センター
開場:15時30分
開始:16時00分
主催:千里馬プロモーション
▼西日本新人王予選ウェルター級4回戦
安達 陸虎(井岡弘樹=19歳)
4戦4勝(1KO)
×
西村 勇起(明石)
1戦1勝
「ダブル世界タイトルマッチ」
場所:エディオンアリーナ大阪第一競技場
開場14時15分
開始:15時00分
主催:井岡ジム&ウォズジム
チケットはこちら
http://ioka-gym.com/sp/shop/
▼8回戦
幾田 颯(井岡弘樹=20歳)
7戦7勝(3KO)
×
対戦相手未定
※井岡一翔&大森将平のW世界戦
当日夜7時からTBS/MBS系列で全国生中継。順番は未定ですが井岡一翔選手か大森将平選手の世界戦前の大舞台の中での試合となります。
3日間で4つの興行に出場と前代未聞のスケジュールになりますが、スタッフ一丸となってサポートしていきますので、皆様応援宜しくお願い致します!!
↓チケットは下記のサイトから購入する事が出来ます。
http://ioka-gym.com/sp/shop/
他の興行のチケットは選手から購入可能ですので皆様是非会場で熱い闘いを見届けて下さい!!
2017-03-29 17:53:07
トレーナーの長田です。
3月29日(水)19:00~20:54
日本テレビ 「忍24時」
これに何と井岡弘樹ジムの女子ボクサー澤井涼&乃美姉妹が出演します!!
ってもうすぐオンエアーですけどね(笑)
澤井家は15人家族で度々メディアに取り上げられているのですが、ゴールデンタイムの全国放送は初めてらしいです。
オファーが来ているテレビとかの番組名を聞いたら驚くし羨ましいものばかり…(^^)
大家族がスタッフとして梅田の第三ビルの居酒屋「1969」などを切り盛りしていて、忙しいのでオファーを断らなければいけない事もあるそうです。
今年の新年会の時も澤井兄弟が大活躍してくれて本当に大助かりでした。
澤井家がいなかったら最後の大掃除があと40分はかかっていましたからね。
皆が何をしたらいいか分からない中で、小学生の弟までもが僕がしてほしい事を何も聞かずに率先してやってくれるし、ホンマに仕事めっちゃ出来ます(笑)
高校生の時にバイトしていたラーメン屋で初日にパートのおばちゃんに
「そんな無愛想な顔で客寄ってくると思ってんのか!!」
とかいきなり裁判を起こそうかなと思うぐらいに酷い事を言われた僕が言うから間違いないです。
母親が聞いてたら泣いてます。
今までの人生で一番心に響きました。
17歳の少年に浴びせる言葉違いますよね。
しかも僕は実は双子ですからね。巻き込み事故もええとこですよね。
告訴していたらパートのおばちゃんは双子の弟の分まで償うはめになっていたでしょうね。
僕も「はい!!」とか訳分からん事を言ってましたけどね。
僕にマグドナルドの店員は無理やなって思いながらレジ売ってましたからね。
まぁそんな話はどうでも良いんですけど、プロボクサーの澤井涼&乃美姉妹のいる井岡弘樹ジムへも取材へ来られていました。
因みに今僕が受付も兼業して忙しい状態なのですが、どうしても外出しなければいけない時にそれを察している澤井姉妹が手伝ってくれるし大助かりで、もはや凄いなって感心するレベルです。
頼ったらダメなんですけどここまで仕事出来ると安心感が半端ないです。
試合はまだ決まっていませんが一生懸命頑張っていますのでボクシングの方も応援してあげて下さい。
井岡弘樹会長のインタビューもあるそうです♪♪
皆さん是非ご覧になって下さい!!
2017-03-22 15:25:48
4/22に試合が決まりました!
大石豊、ぬきてるみは東洋太平洋タイトルマッチ!野中悠樹も参戦!
詳細とチケット購入はこちら⬇⬇
http://www.ioka-gym.com/sp/ticket/
会場で勝利を信じ応援してあげて下さい!
みんなでエキサイト!盛り上がりましょう!!
2017-03-19 19:17:12
トレーナーの長田です。
明日の3月20日(月)は祝日なので12時~18時の営業時間になります。
日曜が定休日で、祝日は12時~18時の短縮営業時間になっています。
お間違えの無いようお願い致します。
昔みたいに日曜も開えれたらと考えています。
3連休の最終日で体もなまっていると思うので是非体を動かしに来て下さい♪♪
いつも土曜日は井岡会長の現役時代の後輩の田中渉トレーナーが助っ人で来て下さって本当に大助かりなのですが、明日は真銅トレーナーが12時からミットを持ってくれます。
3月18日(土)も佐渡ヶ嶽親方と女将さんがトレーニングに来られて田中トレーナーがミットを担当。
やっぱり並ぶと本当に大きいですね…!!
パンチ力も凄いです…(笑)
気を使って下さった親方が僕に言いました。
「ミットはここのリングの外で良いですよ。リングが四角じゃなくて丸の形なら入りますけど(笑)」
これは上手いです(笑)
1本取られました(笑)
やはり謙虚とユーモアは大事ですよね。
本当に良い方でジム生の方達も喜んでいました!!
皆さん、明日も頑張っていきましょう!!
2017-03-13 22:44:01
3月12日(日)は福岡から移籍してきた牛原隆祐の試合でした!!
移籍などがあって去年の7月を最後にリングから遠ざかっていましたが、大阪へ来てからは毎日練習を頑張っていました。
神戸市立中央体育館まで井岡弘樹ジムのプロボクサーやジム生も応援に駆けつけました。
隆祐はレスリングで全国大会に出場している経験もあってかスポーツの試合で緊張する事がないそうです。
控室まで検診にきたコミッションのドクターも思わず「君凄いね(笑)」って驚くぐらいに落ち着いていたので大した男です(笑)
福岡からも大勢の方が応援に駆けつけて下さいました。
試合は3Rと4Rに1回ずつダウンを奪った隆祐が39対35×3で判定勝ち。
しかし期待が高かったせいもあってか、試合内容は物足りなさが残るものとなりました。
勝利したにもかかわらず試合後に流した隆祐の悔し涙が全てだと思います。
泣くのはレスリングで優勝出来なかった全国大会以来だそうですが、今後成長した姿を見せてくれると思いますのでこれからも応援宜しくお願い致します!!