井岡ボクシングジム

  • お問い合わせ
  • Q&A
  • HOME

カレンダー
<< 2018年05月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
最新記事
  1. 2023/01/18 1/22(日)
  2. 2022/12/23 寒さ注意!
  3. 2022/12/14 試合情報
  4. 2022/11/30 〜お知らせ〜
  5. 2022/11/29 1日中の雨
  6. 2022/11/24 会員様募集中
  7. 2022/11/22 Instagramの報告
  8. 2022/11/16 試合情報
  9. 2022/10/15 今日はプーさんです
  10. 2022/10/14 チケット販売中!!!
カテゴリ
アーカイブ
  1. 2023/01(1)
  2. 2022/12(2)
  3. 2022/11(5)
  4. 2022/10(3)
  5. 2022/09(3)
  6. 2022/08(2)
  7. 2022/07(14)
  8. 2022/06(25)
  9. 2022/05(22)
  10. 2022/04(20)
  11. 2022/03(3)
  12. 2022/02(3)
  13. 2022/01(7)
  14. 2021/12(14)
  15. 2021/11(8)
  16. 2021/10(15)
  17. 2021/09(9)
  18. 2021/08(15)
  19. 2021/07(17)
  20. 2021/06(20)
  21. 2021/05(22)
  22. 2021/04(24)
  23. 2021/03(24)
  24. 2021/02(26)
  25. 2021/01(28)
  26. 2020/12(23)
  27. 2020/11(25)
  28. 2020/10(28)
  29. 2020/09(28)
  30. 2020/08(21)
  31. 2020/07(8)
  32. 2020/06(12)
  33. 2020/05(1)
  34. 2020/04(9)
  35. 2020/03(39)
  36. 2020/02(93)
  37. 2020/01(71)
  38. 2019/12(68)
  39. 2019/11(9)
  40. 2019/10(5)
  41. 2019/09(6)
  42. 2019/08(11)
  43. 2019/07(8)
  44. 2019/06(5)
  45. 2019/05(10)
  46. 2019/04(6)
  47. 2019/03(11)
  48. 2019/02(9)
  49. 2019/01(8)
  50. 2018/12(3)
  51. 2018/11(8)
  52. 2018/10(6)
  53. 2018/09(8)
  54. 2018/08(8)
  55. 2018/07(2)
  56. 2018/06(13)
  57. 2018/05(6)
  58. 2018/04(4)
  59. 2018/03(3)
  60. 2018/02(1)
  61. 2018/01(7)
  62. 2017/12(14)
  63. 2017/11(2)
  64. 2017/10(2)
  65. 2017/09(4)
  66. 2017/08(4)
  67. 2017/07(4)
  68. 2017/06(4)
  69. 2017/05(3)
  70. 2017/04(4)
  71. 2017/03(8)
  72. 2017/02(2)
  73. 2017/01(10)
  74. 2016/12(12)
  75. 2016/11(26)
  76. 2016/10(21)
  77. 2016/09(37)
  78. 2016/08(35)
  79. 2016/07(23)
  80. 2016/06(27)
  81. 2016/05(9)
  82. 2016/04(13)
  83. 2016/03(21)
  84. 2016/02(19)
  85. 2016/01(10)
  86. 2015/12(17)
  87. 2015/11(18)
  88. 2015/10(19)
  89. 2015/09(19)
  90. 2015/08(20)
  91. 2015/07(24)
  92. 2015/06(26)
  93. 2015/05(37)
  94. 2015/04(24)
  95. 2015/03(28)
  96. 2015/02(22)
  97. 2015/01(19)
  98. 2014/12(19)
  99. 2014/11(21)
  100. 2014/10(23)
  101. 2014/09(14)
  102. 2014/08(20)
  103. 2014/07(21)
  104. 2014/06(19)
  105. 2014/05(22)
  106. 2014/04(17)
  107. 2014/03(24)
  108. 2014/02(23)
  109. 2014/01(16)
  110. 2013/12(23)
  111. 2013/11(25)
  112. 2013/10(24)
  113. 2013/09(22)
  114. 2013/08(14)
  115. 2013/07(25)
  116. 2013/06(27)
  117. 2013/05(30)
  118. 2013/04(33)
  119. 2013/03(35)
  120. 2013/02(34)
  121. 2013/01(35)
  122. 2012/12(35)
  123. 2012/11(60)
  124. 2012/10(33)
  125. 2012/09(46)
  126. 2012/08(29)
  127. 2012/07(39)
  128. 2012/06(70)
  129. 2012/05(53)
  130. 2012/04(88)
  131. 2012/03(46)
  132. 2012/02(42)
  133. 2012/01(37)
  134. 2011/12(32)
  135. 2011/11(39)
  136. 2011/10(46)
  137. 2011/09(37)
  138. 2011/08(28)
  139. 2011/07(33)
  140. 2011/06(42)
  141. 2011/05(33)
  142. 2010/12(1)
RSS

あしたのスープ

BASE

井岡弘樹BLOG

井岡弘樹のPREMIUMプライベートトレーニング

井岡弘樹ボクシングジム Youtubeチャンネル

井岡弘樹 Facebookページ

井岡ジム

井岡ジム

大阪市浪速区桜川1-4-4
JR難波駅から徒歩3分

携帯版オフィシャルサイト携帯電話からでも当サイトが閲覧できます。

メルマガ会員無料登録

BASE~ショッピング~

【CHAMP FIGHT VOL.3】

2018-05-29 02:13:09

【CHAMP FIGHT VOL.3】

5月26日はお忙しい中、沢山の御来場ありがとうございました。

今回は井岡弘樹会長が大石豊の引退式を行えるようにと漢気で急遽決めた興行でもあり、マッチメイクなどはかなり苦労しましたが、良いセレモニーになり、井岡弘樹ジムの選手は全勝という結果で無事に興行を終える事が出来ました。


脳内出血で引退を余儀された大石豊さんは、最後の試合で倒れた時には既に意識がなかったので勝敗関係なく最後のゴングを聞けませんでした。


だからこそ昨日のリングでの10カウントゴングには意味があり、1年1ヶ月という時間を経て、あの日と同じリングの上で、やっと最後の試合の決着がついたのだと思います。


そして、何よりメインを務めて頂いた堀川謙一選手と三迫ジムには本当に感謝しています。

井岡弘樹ジムの野中悠樹選手と同様に、ボクサーの定年を越えても尚、未だに世界の舞台で闘い続ける姿というのは見てるだけでも勇気を貰え、覚悟を感じ、52戦目という数字に見合った矜恃がリングには溢れていました。


メインを日本タイトルマッチ前哨戦と銘打った興行にさせて頂きましたが、7回TKO勝ち、昨日のリングで闘った19分55秒という数字がこれもまた矜恃として次戦に繋がるものであれば幸いです。


次は8月10日(金)にエディオンアリーナ大阪で第4回目の興行を開催します。
既に内定しているカードが、自分自身が身銭を切ってでも見に行きたいと思えるものなので是非ご期待下さい。


今後も井岡弘樹ジムの応援宜しくお願い致します。


ーーーーーーーーーー



誠に勝手ながら自分は31日(木)までは通常通り出勤ですが、1日(金)と恐らく2日(土)もお休み頂きます。


大変申し訳ないですがご了承願います。


井岡弘樹ジム 長田


5月19日(土) 昼と夜 ♪

2018-05-20 13:03:43


ここ1週間ほどチケットのお問い合わせが一気に増えて嬉しい限りです(^^)


(↑これ見てくれてる方もいるんかな…?カメラマン気取りでイキって夜に撮影してみました(^ω^)笑)

当日券も販売してますが、数に限りがありますので、席の種類によっては前もってご購入されてた方が良いかと思います。

ジムの受付でも販売しておりますので遠慮なくお声かけ下さい(^^)

ジム生ではなくても直接ジムの受付にてご購入出来ますので宜しくお願いします。

ボクシングジムって何かアウェイ感あって私なんかが行っても大丈夫かな…とか始めは皆さん思うんですけどね。

全然大丈夫です!笑

長田はフィットネスとそんな私なんか…の方達の味方です!笑

もう選挙立候補出来るぐらいのマニフェストを掲げながら僕は働いてるので任して下さい(^ω^)笑

『他人に厳しく、自分に優しく』
『選手に厳しく、女性に優しく』


がモットーです。


因みに5月19日(土)の昼のジム内の風景


フィットネス中心でのびのび楽しくやってます♪





土曜の夜はプロボクサー中心なので逆にフィットネスの方にミット以外でゆっくりボクシング指導出来たりします(^^)





てか土曜だけ来て下さる田中トレーナーの現役時代のお話とか色々聞けたんですが

デビュー戦が『辰吉丈一郎×グレグ・リチャードソン』の前座で井岡弘樹会長がセコンドついてたとか凄いでしょ…!笑

2戦目が会長の世界戦の前座とか、かなり貴重な経歴です…(笑)

それで今は井岡弘樹ジムでトレーナーとか色々縁って繋がるんですね。


ただその田中トレーナーが来る土曜ですが、来週の5月26日(土)は井岡弘樹ジム興行の為にジムはお休み頂きますので御容赦願いますm(__)m


その分、選手もスタッフも一丸となって頑張りますので応援宜しくお願い致します!


チケット お問い合わせ
井岡弘樹ジム
TEL 0665622020


蒸し暑い…

2018-05-19 01:35:05

今日は蒸し暑すぎでしたね…(>_<)

そんな中でもフィットネス会員さんもプロボクサーも練習頑張ってました!


62歳でウェイトトレーニング出来る中村さんはホンマに凄いです(笑)



井岡会長が見てくれてました^_^

興行まで1週間を切ったって事でプロボクサーも気合いが入ってます!



僕は昨日終電を逃してしまったので、5月26日の興行でセミファイナルを務める安達陸虎に自転車を借りました。

で、今日陸虎のチャリで出勤してたんですけど…

まだ中間にも来てないような距離だったんですけど…


思いっきり後ろタイヤ破裂したんです。


『チョレイ!』

って感じでした。

そのまま何とかジムに辿り着いて状況を説明。

結局新しい自転車を長田からプレゼントする事にしました。

まぁプレゼントというか只の弁償なんですけど。

しかし陸虎は優しさでしょうか、8000円の中古自転車を選んだのです。

僕は本日2度目の『チョレイ!』が出ました。

まぁチョレイって言いたいだけなんですけど。

まぁ言うてる場合でもないんですけど。

先週自分の自転車も後ろタイヤ潰れて新しい自転車買って、パンツも2枚破れて何か呪われてるんですけど、興行成功の前触れと思って頑張ります(^ω^)笑

これで試合勝ってくれたら何でもいいです(笑)




チケットのお問い合わせ

井岡弘樹ジム
TEL 06-6562-2020


もう後1週間後です!

応援宜しくお願い致します!


5月26日 【CHAMP FIGHT VOL.3】 対戦カード

2018-05-17 11:20:43

井岡弘樹ジムの第3回目の興行の試合が全て決まりました!



2018年5月26日(土)
16時30分開場 17時00分開始
エディオンアリーナ大阪第二競技場

【CHAMP FIGHT VOL.3】


▼第一試合 女子アトム級4回戦

澤井 乃美 (井岡弘樹)
×
ニチャーコン・シットサイトーン(タイ)


▼第二試合 ライト級4回戦

栗木 規好 (井岡弘樹)デビュー戦
×
烏野 遼 (真正)


▼第三試合 54.0kg契約6回戦

ぬきてるみ (井岡弘樹)
第6代女子東洋太平洋Sフライ級王者
×
アンチャリー・マンコン (タイ)


▼第四試合 ライトフライ級6回戦

木山 鷹守 (渥美)B級デビュー戦
アマチュア 38勝9敗
×
ソンポン・バーンエーム (タイ)


▼第5試合 53.0kg契約6回戦

東 泰誠 (真正)
×
アデゥンデット・コンウォン (タイ)


▼第6試合 セミファイナル ウェルター級6回戦

安達 陸虎 (井岡弘樹)
2017年西日本新人王・MVP&西軍代表・技能賞
×
アナン・タヴィーナート (タイ)


▼引退セレモニー

第33代東洋太平洋Sウェルター級王者 大石 豊


▼第7試合 メイン 日本タイトルマッチ前哨戦 50.8kg契約8回戦

堀川 謙一 (三迫)
第38代日本ライトフライ級王者
日本同級1位、OPBF東洋太平洋同級3位、WBC同級12位
×
モンコル・カムソッマット (タイ)





チケットはジムでも販売してます。
お問い合わせ TEL 0665622020

応援宜しくお願い致します!


こどもの日 ♪

2018-05-05 21:54:10


今日はこどもの日みたいですね!

井岡弘樹ジムは安全面の問題から基本的には小学高学年から入会可能となってます^_^



会長がミットしてくれる事もあったり…





外国人の子供がボクシングしに来たり…




この子はマット君



じゃなくてボクシングしてる父親のマットさんの1日体験の付き添いではるばる…


どこの国か聞くの忘れた(^ω^)笑


多分アメリカかイギリスやな…

まぁ基本的にはアメリカやろな…

もうアメリカ人以外ではないような気さえするわ。

アメリカから来たマットさんの息子…


名前聞くの忘れた(^ω^)笑


大事な事を何も聞いてなかったです。


体操をやってるらしく倒立も凄かったです(^^)

親子で井岡弘樹Tシャツ購入して下さって喜んでました!

とりあえず外国の子供は可愛さがヤバいですね。

そういえばアルゼンチンのホテルの受付に人形みたいに可愛い少女がいてて、試合も観戦しに来てくれてたんですけど、記念に貫選手、桂トレーナーと写真お願いしたんですよ。




貫選手と桂トレーナーは普通に写真撮ってくれたんですけど、僕だけ何故か忘れられてたんで受付まで行ってお願いしたんですよ。

こんな感じで。




長田きっしょ…!!

塩まきたいわ…!!

自分でも鳥肌たちました。

心霊写真の方がまだマシです。

髪型といい顔といい同じ人間とは思えません。


まぁボクシング最高って事で子供も大歓迎です(^^)!笑

興味あるお子さんがいれば是非井岡弘樹ジムにお問い合わせ下さいね♩


前へ 1 2 次へ