大阪市浪速区桜川1-4-4
JR難波駅から徒歩3分
2019-03-29 22:59:57
とりあえず長田靖史 (28歳独身)
また絶賛体調不良です。
熱はないんですけど、もうダイコクドラックストア並みに大特価の体調不良です。
てか独身とか余計なお世話ですよ(^ω^)ふふ(笑)
次言われたらフリーザ並みに容赦なく殺しますよ(^ω^)ふふ(笑)
一昨日、選手志望の練習生が熱があるのに普通にミットやって練習後に風邪かもって言ってきたので体温計で測らせたんですね。
そしたら38.1度…
怒ってすぐに帰らしたのですが、選手を目指すなら体調管理を気をつけて絶対に風邪ひいてる時はジムに来ないようにして下さい。
野中さんのタイトルマッチの時もそうでしたけど、今回も大事な試合がある試合前のリクトとかに風邪うつしたら責任取れんのかって話になってくるし、そこは自分ももっと徹底して指導していこうと思います。
木曜はサークルもあるし1週間で一番ミットも多い曜日なんですけど何とか乗り切りました🙌
会員さんと桂トレーナーから栄養ドリンク頂いて持参の栄養ドリンク2本もあったから1日で4本も飲むという(笑)
まぁ長田も体調不良でメンタルが優しくなっているからか珍しく良い事もしようという気持ちが芽生えてきたので、とりあえず家にあった使ってないグローブ5組をレンタルグローブとして寄付します🙌
皆さん自由に使って下さい(^^)
野中さんのベルト5本とは比べ物になりませんけど(笑)
日曜に田中トレーナーにジムをどうしたら盛り上げていけるか相談してたんですが、その中の1つで仰る通りもっと綺麗なグローブを用意してあげた方がいいってのも間違いないので🥊
どんどん改善していきますが、会員さんの方もこういうのかあれば有り難いとか何か案があれば是非教えて下さい♪
2019-03-24 23:44:02
3月24日(日)から日曜営業再開♪
てか日曜営業再開とか言ってるけど、現実世界は現在令和が発表されており4月1日です。
※このブログは投稿した日付を後から変えれるのでドラえもん並みに上手い事過去に遡ってながえもんこと私がブログ更新しとります。
って誰が猫型ロボットやねん。いつかメルカリでタケコプター売っちゃおうかしら。
まぁなるべく毎日のようにブログ更新してリアルタイムをお届けしたいので頑張ります🙌🙌
新元号並みに皆さん気になっていただろう日曜営業ですが…
臨時トレーナーで田中さんが来て下さいました♪
ホンマに大助かりです(^^)
せっかくなので皆さんもっと日曜来て下さい♪笑
とにかく今から全部作り変えていって新しいジムにしていきたいなと思っています。
だからながえもんも日曜にミット持ちます。ついでにどこでもドアもメルカリで売っちゃおうかしら。
しばらくは日曜も田中さんがミット持って下さるそうなので、土日の営業に力を入れていこうと思います♪
2019-03-24 04:32:16
日曜は長田1人の予定でしたが、特別に明日の日曜再開を祝して田中トレーナーが来て下さるそうです(^^)
これは本当に有難い!
ミット打ちも出来るし皆さんジムでお待ちしています♪
12時~18時です!お間違えなく!
やっとデスクワーク&マッチメイクに集中出来るし、興行関係は一気に終わらせられるように頑張ろ👌
まず遅刻せんように頑張る!笑
2019-03-21 23:32:59
覚悟はしてたけど超驚きのニュース…
イチロー選手が引退…
自分が最も尊敬する偉大なアスリートが遂に引退…
寂寥感や喪失感も大きいけど、感動とか満足感もあるし何か不思議な感覚…
高校の卒業式が終わったばかりの10年前の3月23日…
10代の若者にとってWBC第2回大会の決勝の韓国戦の勝負を決める伝説の一打は余りにも刺激的で、自分のスポーツに置ける人生観にも大きく影響を与えてくれました。もう英雄通り越して神様に見えたなぁ。
はい…?
あっすいません。長田の人生観とか超どうでもいいですね…謝るから許して下さい( ^ω^ )笑
イチロー選手の時代をリアルタイムで観る事が出来て幸せでしたね。
ガチで長田は毎日イチロー選手がその日ヒットを打つかYahoo!ニュースでチェックしてたからね(笑)
単純にファンやしゲン担ぎにもなってた。日課ですね。
ヤンキース時代は特に(笑)
ホンマにカッコいいし、取り組む姿勢も見習いたい全てのアスリートの手本のような人。
スポーツジムで働いてる時とかチャンネル変えてずっとメジャーリーグ見てたし(笑)
長い現役生活お疲れ様でした。
イチロー選手45歳…
記者会見の前日に最年長を象徴する伝説のアスリートの引退ってやっぱり何か運命的なものがあるのかな。
ボクサーも頑張りましょう!
明日の記者会見もお楽しみに。
2019-03-18 16:34:19
長田はいつも通り13時~14時に出勤して、最後まで働いてミットやってるので宜しくお願いします🙏笑
23日(土)は田中トレーナーがお休みなので代わりに長田が出勤予定、その代わりに長田は21日(木)の祝日は休ませて頂きます。
改めて24日から始まる日曜の営業体制です
・営業時間…12時~18時(プロテストやアマチュアの大会があれば時間の変動あり)
・練習内容…ミット表なしの全員フリートレーニング、会員同士のミットやトレーナーに報告してからのマスボクシングはオッケー(怪我は自己責任)、日曜はプロは基本的に全員練習オフなので来ない。臨時トレーナーで誰か来てくれたらミット表置いて出来そうです
・スタッフ…受付兼トレーナーの長田1名。1日体験やキッズのミットや指導は行います。
マッチメイクなどの興行関係の仕事もあるので基本的にデスクワーク中心。
まずは定休日がなく毎日ジムは開いているという環境を当たり前にしていかないとダメなのでこんな感じでいきます。
日曜は気を使わずに遠慮せずに楽しくのんびりやってほしいです。会員さん同士がだらだら喋りながら、携帯いじりながらサウナルームでバイク漕いでるぐらいが丁度いいです。
日曜はそういう楽しい雰囲気が作れたらいいな🥊
それとゴールデンウィークの営業ですが5月3日の安達陸虎のタイトルマッチの為に予定を空けて下さった会員さんも多いので、
↑チケットは来週末に販売開始予定
ゴールデンウィークは2時から6時までジムを開けます。
プロも試合後は練習来ないですからゆったりトレーニング出来ます。
野中さんの試合後もそうでしたけど、リクトが勝てば自分もボクシングしたい、体を動かしたいって気持ちになるでしょうし。そこが普通のスポーツジムでは味わえない特権です。
皆さん、ジムで待ってます^_^